top of page
プロフィール
参加日: 2020年7月28日
記事 (8)
2022年7月9日 ∙ 2 分
無常と有常
常無しと書いて無常という言葉と、常有と書いて有常という言葉があります。反対のことを言っている言葉に見えますが、どちらも同じような意味になります。本来は有常ということが自然世界の有り様を示した言葉であったようです。常に変わりゆくことが自然世界の理として有るということが有常とい...
102
0
1
2021年6月15日 ∙ 4 分
敗壊不安の相
六月も中頃を過ぎ随分熱い日も増えてまいりました。今回は大分時がたちましたが、涅槃会にちなんで話を書きたいと思います。 2月3月は宗派にもよりますが、お釈迦さんの亡くなられた命日3月15日(旧暦の2月15日)にちなみ涅槃会のお参りが各寺にて行われる時期です。その際に金沢のほう...
70
0
2020年12月14日 ∙ 1 分
十句観音経
【十句観音経】 観世音。南無仏。(かんぜおん。なむぶつ。) 与仏有因。与仏有縁。(よぶつういん。よぶつうえん。) 仏法僧縁。常楽我浄。(ぶっぽうそうえん。じょうらくがじょう。) 朝念観世音。暮念観世音。(ちょうねんかんぜおん。ぼねんかんぜおん) 念念従心起。念念不離心。...
384
0
三香美 晋道
管理者
その他
bottom of page